インストール手順
環境およびファイルの用意
以下の環境およびファイルを用意してください。
-
サーバ(ノードとして起動する分のサーバをご用意ください)。
以下推奨スペックになります。- CPU:4コア以上
- メモリ:8GB以上
- ハードディス:250GB以上
- ノード数:4台以上
- ※上記スペックで 100tx/sec 前後のトランザクション処理になります。
-
mijin ファイルをご用意ください。
テックビューロから以下ファイルを送付いたします。
- mijin_install_files フォルダ内
- serverjars ... mijin プログラムファイル
- nemesis-mijinnet.bin ... 最初にブロックを生成するアカウントの設定ファイル(編集不可)
- config-user.properties ... ノードごとの設定ファイル(編集可)
- peers-config_mijinnet.json ... 各ノードを接続する設定ファイル(編集可)
- startnem.sh ... mijin 起動ファイル(編集不可)
- nemesis-accounts.txt
- nemesis-mijinnet.bin に設定されているアカウントになります。アドレス、公開鍵、秘密鍵の情報になりますので、取り扱いに注意ください。
サーバ環境の設定
mijin を起動するために各サーバに以下設定を行います。
- アカウント(mijin)の作成
- 必要ソフトウエア(Java8、Screen)のインストール
- ポートの設定
mijin の現バージョンはJava8で作成されており、mijin を起動するには Java8が必要です。またサーバ再起動時に自動スタートするために、Screenを使用しております。各ポートはデフォルト 7895、7778 を使用していますが、他のポートを使用いただいても構いません。その場合、あとで記載する config-user.properties 、peers-config_mijinnet.json のポート箇所に、設定したポートを記載ください。
アカウント(mijin)の作成
$ ssh root@host
// アカウント作成
$ adduser mijin
// パスワード設定
$ passwd mijin
※同じパスワードを2度入れる
必要ソフトウエア(Java8、Screen)のインストール
$ yum install -y java-1.8.0
$ yum install -y screen
ポートの設定
// 7778 は WebSocket用
// 7895 は mijin 用
$ systemctl start firewalld.service
$ firewall-cmd --permanent --add-port=7778/tcp
$ firewall-cmd --permanent --add-port=7895/tcp
$ firewall-cmd --reload
$ systemctl enable firewalld.service